プロモーション
PROMOTIONプロモーションは、販売促進のことですが、PR(Public Relations:パブリックリレーション)や広告・宣伝(Advertising)は同じに考えている方も多いのではないでしょうか。広義の意味はプロモーションにPRも広告・宣伝も含まれますが、狭義の意味では少し異なります。
プロモーションは広義の意味ではマーケティング戦略のマーケティン グミックス4Pの一つで、「いかに製品を認知してもらうか」ということで、PRも広告・宣伝も含みます。
マーケティン グミックス4P
- Product(プロダクト:製品)
- Price(プライス:価格)
- Place(プレイス:流通)
- Promotion(プロモーション:販売促進)
プロモーションは、狭義の意味では、よくSPと言われるセールスプロモーション(Sales Promotion:販売促進)を指します。弊社が考えるプロモーションは狭義の意味でのセールスプロモーションで、より直接的な販売促進を指し、主にはキャンペーンなどが当てはまります。
よくプロモーションと混同されやすい宣伝・広告は、ブランドの好感度や認知度を上げる意味合いの強い活動です。プロモーションはより直接的な購買を決断してもらう活動のため、購入を検討している人間の心理的なアクセルとブレーキを理解し、アクセルになるような訴求(コミュニケーションコンセプト)やブレーキを取り除くような訴求(コミュニケーションコンセプト)を検討し、キャンペーンを企画・実施します。
プロモーション実施までの流れ
- 課題を抽出
- 目標数字と予算を決定
- ターゲット詳細決定
- コミュニケーションコンセプトを決定
- 具体的なアイディアの提案
- スケジュール作成
- 制作物の作成など実施
- 振り返り